文字サイズ
店舗・ATM

SHIZUOKA SDGs Action!2022「株式会社 富士電工のSDGs」


しずおか焼津信用金庫では、SDGsに取り組むお取引先企業様をご紹介しております。
今回は、焼津市の株式会社 富士電工様にSDGsの取組みについてお伺いしました。




 

㈱富士電工のSDGsのお取組み




・エコアクション
21を取得し、環境に配慮した商品の提案・施工

・蛍光灯のLED化への省エネ提案、施工
EV車用電源設置による技術革新
・トップランナー変圧器更新提案・施工によるCO2削減、電気料金削減
・社用車をハイブリット(HV)PHV)車などに順次更新し、CO2削減を促進



・健康経営優良法人に認定、年
1回の健康診断受診

・月1回安全朝礼の実施
・定年後の再雇用(人財の確保)
・年1回社員による自己評価・面談の実施



・資格取得・社外講習・教育訓練の支援、社内講習の実施、ベテラン社員による技術継承

・年1回高校生・大学生向けインターンシップの実施
・顧客満足度アンケートの実施
・富士電工BCPに基づき、年1回社内訓練と焼津市シェイクアウト訓練への参加
・静岡県、焼津市との災害協定締結に基づき、出動要請応諾訓練への参加
・所属団体への静岡県、焼津市清掃活動に参加


 


㈱富士電工はどのような企業かご紹介ください。

平成46 焼津市に本社を構え、昨年創立30周年を迎えました。
生活に欠かせない電気設備を提供することで地域に貢献し、現場調査からご提案・設計・見積・施工・アフターサービスに至るまでトータルにサポートする一貫した体制を整えており、豊富なノウハウの基、ご対応させていただいております。
静岡県中部を中心に公共施設・水産加工場・超低温冷蔵庫・介護施設・油/LPG油槽所等をメインとし、あらゆるニーズに対応できる企業を目指しています。




 

㈱富士電工の強みについて教えてください。
近年施工が増えている経年劣化による受変電設備改修工事は得意分野のひとつです。
当社社員は若手からベテラン社員まで年齢層が幅広く、施工当時のことを把握している社員から技術継承をし、若手・中堅社員も問題なく施工を行っています。
また、前述の通り現場調査からご提案・設計・見積・施工・アフターサービスに至るまでトータルにサポートする一貫した体制を整えているため、創業当時から長くお取引させていただいているお客様が多いことも強みだと考えております。




SDGsの取り組みへのきっかけついて教えてください。
地球温暖化が大きく取り上げられて久しいですが、その大きな原因の一つが人間が必要とするエネルギーを作り出すために大量に排出してしまう二酸化炭素(CO2)です。一方光合成により二酸化炭素を酸素に戻す役目をはたしている森(密林)を人間が必要とする土地に作り変えてしまい、結果、光合成で酸素に戻す持続可能なサイクルのバランスを壊してしまっています。この問題をコロナ禍の中でより身近に感じていたところ、社内にてエネルギー問題でSDGsが話題となっていたことと、しずおか焼津信用金庫さんからSDGsへの取り組み宣言をご紹介されたことがきっかけで会社ぐるみで知ることになりました。
当社は電気設備工事会社ですので得意な電気エネルギー問題には積極的に参加するべきと考え、取組みを始めました。


具体的な取り組みの内容を教えてください。

【取引先への提案】
当社は電気設備を提供することを
業務としていことから取引先のLED化について提案・施工を行います。公共施設はもちろん、民間企業、土地柄水産関係冷蔵庫のLED化も多く施工しています。

 

【清掃活動への参加】
具体的には、東静岡駅周辺や、焼津市親水公園及び周辺道路において、当社所属団体主催の清掃活動へ参加したり、当社独自で会社周辺地域の側溝清掃や、草取りなど行っています。



 
 


【人感センサー付き照明器具の設置】
消し忘れ防止のため、事業所内には人感センサー付き照明器具を取り付けています。消し忘れ防止に役立ち、エネルギー消費量の削減に繋げています。

【産廃ボックスの設置】
会社敷地内に設置している産廃BOXは処理不可品等の表示をし、社内にはボックスの交換日を表示するようにしています。


【インターンシップの受け入れ】
1回高校生、大学生向けインターンシップを実施し、新卒社員の採用にも力を入れています。また、高校での出前講座も行い、学生との交流も図っています。

 

 


SDGsに取り組んでよかったと思うことを教えてください。
日々の業務がSDGsに係ることに気づく人が増えたことです。
特に、地域防災への貢献、日々の電気/ガソリンなどのエネルギーの節約、資料の電子化などがSDGsに繋がっていることを改めて認識できるようになりました。
環境に関する取り組みは、以前からエコアクション21を通じて対応しており、ISO9001(品質マネジメントシステム)BCP(事業継続計画)にも取組んでいます。これらをSDGsの中にどのように取り込んだら、どのように連携したら良いのか、重複して無駄なことをやっているのではないかとの問題、疑問が当初はありましたが、最終的には、上手く利用し合うことで、絶えず環境をはじめSDGsを意識するようになったと思います。

 
 
 

今後、2030年に向けてSDGsはさらに多くの企業が取組み、一丸となって推進していくことになりますが、㈱富士電工が目指す未来像を教えてください。

SDGsは最終目標ゴールが10年後の2030年と限定されていますが、その先までさらに終わりなく持続し且つ発展するものとして、今後何らかの新たな目標が必要だと思っています。その際もすぐに対応でき行動できる企業であるために、今後も公共・民間の電気設備工事を通じて社員一人一人が環境活動の推進により地球環境の保護及び環境向上に積極的に取り組み、持続可能な地域社会の発展に貢献します。





 
会社名 富士電工
代表  池谷孝宣
所在地 425-0081 静岡市焼津市大栄町2丁目5番2
ホームページ http://fuji-dk.com/
電話番号 054-626-5636




※お客様がお使いになっている端末のセキュリティ状況によっては、企業様のホームページへアクセスできない場合がございます。
アクセス及び記事に関する内容等については、お客様サポート部(054-270-8011)までお問い合わせください。