「女性活躍推進法」に基づく一般事業主の行動計画を策定しました。
女性職員の長期的なキャリア形成を可能とし、生き生き活躍できる職場環境の実現に向け
次のように行動計画を策定し、積極的に取組みます。
令和3年4月1日から令和8年3月31日まで
取組1:職務範囲の拡大を目指したジョブローテーションの完全実施
《令和3年4月~》
・職務範囲の拡大を目指したジョブローテーションを実施
《令和4年4月~》
・前年度習熟度を踏まえた上で、次年度のジョブローテーション計画に更なる職務範囲
の拡大策を盛り込んでいく。
・ローテーションの実施と併せて、各営業店にて職員間のフォロー体制の充実を図る
施策を実施(休暇を取得しやすい環境の構築)。
《令和5年4月~》
・職員間の更なるフォロー意識の醸成を図っていくことで、休暇を取得しやすい環境
整備を行っていく。
取組2-①:女性職員向け階層別キャリア形成の研修・セミナーの実施を行うことで、
キャリア形成に対する支援を行う
《令和3年4月~》
・入庫5年目までに行っているキャリアパス研修に将来のキャリア形成を考える
カリキュラムを追加検討
・仕事と育児の両立支援体制強化に向けた取組みの検討
《令和4年4月~》
・若手職員のみならず範囲を拡大して、キャリア形成を考える研修・セミナー
の実施検討
取組2-②:採用者に占める女性割合の維持(30%以上~50%程度)
※将来的な女性役席候補者の増大に向けた、採用の強化
《令和3年4月~》
・採用基準や運用の見直し(総合職と事務職のすみわけ)
《令和3年5月~》
・女性の採用拡大に向けたガイダンス等の実施(社内の雰囲気や働くイメージを
持ってもらう)