9月8日(金)、ツインメッセ静岡にて、しんきんビジネスマッチング静岡2023「しんきんフェア静岡2023」を開催しました。
今年で第20回目となる今回は、コロナ流行前とほぼ同規模での開催となり、前年度を大きく上回る大勢の来場者などで賑わいを見せていました。
安定した雇用を創出する事業に活用していただくことを目的に、企業版ふるさと納税として吉田町へ寄附を行いました。今回の寄附は、町の地方創生の取り組みを企業が応援する地方創生応援税制を活用したものです。
9月7日(木)、吉田町役場にて「企業版ふるさと納税贈呈式」が開催され、田村吉田町長から当金庫宮城島常勤理事に感謝状が、宮城島常勤理事からは田村町長に寄附目録が贈呈されました。
(公社)ふじのくに地域・大学コンソーシアムならびに(公財)静岡県国際交流会と連携し、9月5日(火)~7日(木)の3日間、当金庫取引先企業にて外国人留学生向けのインターンシップを実施しました。
中国籍2名、インド国籍1名の計3名が3社(IT企業、食品製造・販売、機械・工具商社)の企業を訪問し、職業体験に臨みました。受入企業側にとっては、今後の海外展開に向けてグローバル人材の雇用を検討する機会となり、留学生にとっては、県内企業への知見を深め、今後の就職活動に活かせる体験ができたことで、非常に有意義なインターンシップとなりました。
9月1日(金)~2日(土)、「第14回やいづ浜通り夏のあかり展」が開催され、合計13名の当金庫職員がお手伝いとして参加しました。
「夏のあかり展」は、焼津の夏の風物詩のひとつとして地元の方々に親しまれており、当金庫も平成30年度よりサポーター企業として協力しています。また、今回は「あんどんマルシェ3」も同時開催され、多くの人で賑わいを見せていました。
8月28日(月)、藤枝市役所にて、藤枝市へSDGsシール絵本を寄贈する贈呈式を行いました。
この絵本は、幼児から小学生までの子供たちを対象としており、絵本にシールを貼りながら楽しくSDGsについて学べる内容となっています。
贈呈した絵本は、藤枝市の小学1年生を対象に配布され、SDGsの教育の一環として役立てていただきます。
女性事業者の経営上の悩み等を共有できる相談相手のマッチング機会の創出、および女性事業者同士の交流を目的とした交流会「第5回女性事業者交流会 WOMAN WILL POWER」を焼津会場・静岡会場の2会場にて開催しました。
8月22日(火)は焼津PORTERSにて開催し、ゲストスピーカーに「Cheese Pige」の柴田絵美様・中道久美様にお越しいただきました。
8月24日(木)はアイセル21にて開催し、ゲストスピーカーに「ABC Cooking Studio」の代表取締役社長兼CEOの志村なるみ様にお越しいただきました。
両会場合わせて52名のご参加をいただき、参加者はお互い積極的に声を掛け、名刺交換や自社商品の紹介、経営者としてのご苦労を共感し合い、新たな出会いの場となりました。
8月9日(水)、静岡市民文化会館にて「第32回夏休み子供映画会」を開催しました。
当日は午前の部・午後の部合わせて1,176人ご来場いただき、「ミニオンズフィーバー」をお楽しみいただきました。また、当金庫のキャラクター「たねココ」の着ぐるみも登場し、来場者には「たねココ」各種オリジナルグッズをプレゼントしました。
お子様の夏休みの楽しい思い出の1ページとなったことと思います。
8月2日(水)、はれの季小杉苑(藤枝市)にて、令和4年度企業版ふるさと納税感謝状贈呈式およびビジネス交流会が開催されました。
当金庫は、藤枝市の地方創生に向けた取組みを支援し、毎年寄付を実施しています。贈呈式当日は、静岡県内外の47社が出席し感謝状を贈呈されました。
なお、令和4年度の同市への寄付総額は例年の約6倍である3,200万円超となり、過去最多の寄付金が集まりました。
8月1日(火)、静岡市内の全小学校用として、静岡市の地場産品22品目ができるまでの工程等を紹介した冊子「しずおか特産品解体新書」7,000部の目録を、同市教育委員会に贈りました。
赤堀教育長からは、「23年間で20万冊を超える贈呈を続けていただき、子供たちが地場産業に関する知識を深めるうえで大変に役立てている」と、感謝のお言葉をいただきました。
当金庫と地域連携協定を締結している焼津市が行う「焼津市魚河岸クールビズ」に参画し、8月31日(木)までの毎週月・水・金曜日に、焼津市内の店舗で「魚河岸シャツ」と「大井川の恵シャツ」(※大井川支店のみ)を着用して業務を行います。
焼津を象徴する「魚河岸シャツ」と、大井川の特産であるサクラエビとシラスをデザインに取り入れた「大井川の恵シャツ」の着用により、地域金融機関として地域文化の発信と地域活性化に貢献していきます。
藤枝東高等学校が来年創立100周年を迎えることを記念し、当金庫から創立記念事業の一環として募金を行い、7月14日(金)、小杉苑(藤枝市)にて目録の贈呈を行いました。
7月7日(金)、静岡県の視察の一環として「佐賀県企業メセナ協議会」ご一行様が来庫されました。
当金庫は2015年にメセナアワード賞を受賞しており、理事長の挨拶の後、受賞の詳細(しずおか特産品解体新書・しずおか「夢」デザインコンテスト)についてや、当金庫の地域貢献活動への取組みについて紹介しました。
6月26日(月)~27日(火)、焼津高等学校で企業説明会を実施しました。
当金庫のお取引先10社が講師を務め、みらい探求系列・情報実務系列・生活環境系列・福祉介護系列の3年生計60人の生徒が参加しました。
6月21日(水)~22日(木)、静清高等学校で企業説明会を実施しました。
学生の皆さんに、仕事とはどんなものかを学んでいただくと同時に、地元企業への関心と就職意欲を高め、地元経済の活性化へと繋げます。
当金庫のお取引先8社が講師を務め、文理探求科・工学探求科の3年生計25人の生徒が参加しました。
6月11日(日)、今年度で9回目となる富士山静岡交響楽団の「青少年名曲コンサート」が開催され、地元中学校・高校の吹奏楽部等に所属する生徒200名を招待しました。
当日は当金庫職員がコンサートの運営ボランティアとして参加し、会場内の誘導案内等を行いました。
コンサートでは、オーケストラの奏でる素晴らしい演奏に会場中が惹きこまれ、音楽を志す若者にプロの演奏に触れていただきました。招待した生徒の皆さんの、技術や意欲の向上に貢献できたことと思います。
6月10日(土)、焼津PORTERS広場(旧漁具倉庫)にて「第8回SHIDAマルシェ」を開催しました。今回も、「しんきん中部横断道コネクト」連携協定先3信用金庫(山梨・甲府・諏訪)の協力を得て誘致した、山梨県・長野県15店舗と静岡28店舗の合計43店舗がマルシェに集いました。当日は、心配された雨もなく開始直後から大勢のお客様にご来場いただきました。特設会場では、焼津高等学校生徒によるパフォーマンスの披露、当金庫キャラクター「たねココ」着ぐるみの初披露もあり会場は大いに盛り上がりました。(来場者数2,529人)
6月8日(木)、本店と焼津本部において献血活動を実施し、役職員計155名が参加しました。次回の活動は11月の実施を予定しております。
5月23日(火)、まるせい営業部中央出張所(焼津市)にて「焼津まちゼミ」の一環として「初めての資産運用」講座を開き、当金庫職員が講師を務めました。
当日は、これから資産運用を始めたい、既に始めているが基礎知識を学びたい等の6名の方が受講されました。前半は、資産運用に関する知識として目的に合わせた資産の配分、リスク回避策としての分散投資・定期的に投資を行うドルコスト平均法を用いた投資手法の効果を学びました。後半は、投資信託の仕組みと具体例、新NISAと既存NISAの違いおよびNISAのメリットについて解説しました。
講義終了後には、ほとんどの方が職員と個別相談をされていました。
5月20日(土)、今年度2回目となる谷津山再生活動を実施しました。
今回は20名の職員が参加し、1~5m程に伸びた若竹の伐採及び下草刈りを行いました。前日の大雨で作業場がぬかるんでいるところもありましたが、全員ケガもなく無事作業を終えることができました。
5月13日(土)、静岡市役所に隣接する「青葉イベント広場、青葉緑地」にて「第2回SUMPUマルシェ」総出店者数37店舗(うち静岡26店舗、山梨県8店舗、長野県3店舗)にて開催しました。当日は、スタート直後から終日雨降りとなる生憎な天候の中での開催となりましたが、悪天候にも関わらず昨年を上回る大勢のお客様にお越しいただきました。
次回開催は、令和5年6月10日(土)焼津市にて「第8回SHIDAマルシェ」を開催いたします。
当金庫は、(一財)しずしん地域文化振興財団を含めたしずおか焼津信用金庫グループが一体となり、次代を担う世代への様々な教育に取り組んでいます。今般、静岡市部活動応援隊活動の一環として、(公財)富士山静岡交響楽団様のご協力を賜り、静岡市立(私立)中学校吹奏楽部部員に「青少年名曲コンサート」招待券400枚を贈呈し、目録贈呈式を4月19日(水)に行いました。
「青少年名曲コンサート」は6月11日(日)に静岡市民文化会館大ホールにて行われる予定です。
4月13日(木)、当金庫安西支店にて「新茶サービス」を実施しました。
新茶初取引日に合わせて実施された当イベントでは、茶娘姿に扮した職員がご来店いただいたお客様に淹れたての新茶と本山茶のパックを配布しました。
4月8日(土)に谷津山再生活動を実施しました。職員及び家族含め約40名が参加し、たけのこ堀りを楽しみました。当日は天候もよく、桜の残る春の谷津山で自然を感じながら気持ちよく作業ができました。「やつやま友の会」の皆さんの指導のもと、安全に活動することができました。
4月2日(日)、焼津市の漁港三大祭りの1つ、「焼津みなとまつり」が開催されました。当日は、天候にも恵まれ大勢の来場客で会場は賑わいを見せました。当金庫もブースを出店し、お子様向けゲーム「たねココ スタンプラリー」を実施するとともに、当金庫を紹介する映像の放映および「しんきん中部横断道コネクト」の周知、各信用金庫を通じて提供を受けた地域情報冊子、観光紹介等リーフレットを配布しました。
4月1日(土)~2日(日)第67回静岡まつりが開催され、当金庫は静岡市環境局と共同で竹の貯金箱づくりのブースを出展しました。当日は両日とも天候に恵まれ、多くの来場客でにぎわっていました。
子どもたちが作った貯金箱はこちらに掲載しています。